当院での新型コロナウイルスワクチン接種について 【接種対象者を拡大します】
下記の通り新型コロナウイルスワクチンの接種対象者を拡大します。
当院かかりつけの患者さまとそのご家族への接種について
接種対象者を拡大し、当院かかりつけの患者さまと、そのご家族を対象に新型コロナウイルスワクチン接種を実施します。- 接種日時
- 月・火・木・金・土 10時~14時
- ワクチンの種類
- ファイザー社製
- 予約方法
- WEBにてご予約をお願いいたします。
1回目・2回目の未接種の方も受付けます。
接種券を必ずご持参ください。
ご予約はこちらから
12-15歳の接種は、「小児科」ではなく「内科」で予約してください。
- 持参いただくもの
- ●個別通知(接種券)
●健康保険証
●12-15歳方は、母子健康手帳
ワクチンの接種間隔を確認するため、母子健康手帳を必ずご持参ください。
新型コロナワクチンを、他院にて接種された場合は、接種証明もご持参ください。(母子健康手帳に記載があれば不要です。)
- 接種対象者
- 当院かかりつけの患者さまと、そのご家族(12歳以上)
小児【5-11歳】への接種について
小児(5-11歳)への新型コロナワクチン接種を実施します。- 接種日時
-
水曜日 午後のみ 13:30-16:30
土曜日 午後のみ 13:30-15:30
- ワクチンの種類
- ファイザー社製
- 予約方法
- WEBにてご予約をお願いいたします。
1回目と2回目(3週間後)を同時にご予約ください。
ご予約はこちらから
- 持参いただくもの
- ●個別通知(接種券)
(令和4年3月4日(金)に横浜市より順次発送予定)
●健康保険証
●母子健康手帳
●乳幼児医療証 ※対象の方のみ
ワクチンの接種間隔を確認するため、母子健康手帳を必ずご持参ください。
新型コロナワクチンを、他院にて接種された場合は、接種証明もご持参ください。(母子健康手帳に記載があれば不要です。)
- ●接種当日、明らかな発熱等体調不良が認められる場合には、医師の判断により接種をできない場合がございます。
●保護者の方が付き添いが必要です。
●コロナワクチン接種の前後14日間は、他のワクチンを接種することはできません。
令和4年2月
院長
院長