お知らせ

-
B:2回食の方
原則第3金曜日 11:00-11:30
C:3回食の方
原則第3金曜日 13:00-13:30
開催時間15分前より接続を受け付けます。
-
感染予防のため、Zoomを利用したLive配信で開催いたします。
Live配信に複数の端末からの接続することはご遠慮ください。
離乳食相談B・Cの内容はこちら
-
前期:妊娠16週から29週
原則第2土曜日 15:30-17:20
後期:妊娠30週から
原則第4土曜日 15:30-17:20
-
1回3組(6名)参加で「両親学級」を再開いたします。
-
少人数での開催となるため、直接ご参加いただけない方のため、Zoomを利用したLive配信(40名)も同時開催いたします。
定員以内であれば複数の端末からの接続することも許可いたします。(ご本人さまとパートナー様別々の端末で視聴する等)
両親学級の内容はこちら
-
ZoomでのLive配信を視聴するには事前の申し込みが必要となります。
外来予約システムからお申し込みください。ご予約はこちら
-
外来予約システムに登録されたメールアドレスへ、Zoomへの「招待URL」をお送りいたします。
・予約システムに登録されたメールアドレスへご案内を送付いたします。
・ドメイン指定受信許可設定がされていない可能性が考えられます。
ドメイン指定受信の場合atlink.jp
アドレス指定受信の場合S00914@atlink.jpの設定をお願いします。
-
スマートフォン・タブレットで視聴される方
WiFi環境でのご利用を推奨いたします。
回線のご契約条件によっては、通信費の発生や、帯域制限がかかる可能性がございます。
-
PC / iOS / Android での視聴方法を掲載しています。Zoomの視聴環境は事前に、各自でご準備ください。
Zoom公式サイト
Zoomアカデミージャパン
-
Zoomのインストール、操作方法等に関してお問合せ頂いても、当院では対応できませんので、予めご了承ください。

-
初めてZoomを利用するために、招待URLにアクセスすると、ウェブブラウザのクライアントが自動的にダウンロードされます。
手動でミーティング用Zoomクライアントをインストールすることもできます。
-
PCでの視聴方法はこちら

- 内容
-
医師の話
- 注意したい病気の予防と安全な出産について
- 妊娠中の体調管理
歯科医師の話
栄養士の話
- 対象者
-
前期:妊娠16週から29週の方
後期:妊娠30週からの方
- 開催曜日と時間
-
前期:原則第2土曜日 15:30-17:20
後期:原則第4土曜日 15:30-17:20
※開催15分前より受付を開始いたします。
※午後の検診とは同時にお申し込みいただけませんのでご了承ください
- 参加費用・場所
- 参加費:無料
開催場所:食堂「フォーリーブス」
- 定員
-
来院されての参加:3組(6名)
ZoomでのLive配信:40名
定員以内であれば複数の端末からの接続することも許可いたします。
(ご本人さまとパートナー様別々の端末で視聴する等)
- 持ち物
-
- 申し込み方法
-
来院されての参加される方
外来予約システムからお申し込みが必要です。
1組様2名までの参加とさせていただきます。
Live配信を視聴される方
外来予約システムからお申し込みが必要です。
お申込みいただくと、登録されているメールアドレスへ、
開催日の当日午前中にZoomへの「招待URL」を送信いたします。
外来予約システムからお申し込み
ご予約はこちら

- 内容
-
離乳食の進め方。相談(質疑応答)
- 対象者
-
当院で出産された
B:2回食の方
C:3回食の方
- 開催曜日と時間
-
原則として第3金曜日
B:11:00~11:30
C:13:00~13:30
※開催時間15分前より接続を受け付けます。
- 参加費用・場所
- 参加費:無料
開催場所:Zoomによりオンライン配信
- 定員
- 6名
- 注意事項
-
複数端末からのご参加はできません。
Zoomでの参加者名は、ママの診察券ID+名前(例:4xxxx0 鈴木)で接続してください。
質疑応答の際に名前をお呼びすることがあります。
- 申し込み方法
-
外来予約システムからお申し込みが必要です。
お申込みいただくと、登録されているメールアドレスへ、Zoomへの「招待URL」を送信いたします。
外来予約システムからお申し込み
ご予約はこちら
